西蒲ばら会が丹精込めて育てる「お杉ばら園」

西蒲区岩室温泉石瀬地内にある「お杉ばら園」。
3140㎡を誇る敷地内には、約600種類ものバラが植えられています。
そんな「お杉ばら園」のバラの見頃は5月下旬ごろから。
11月末頃までは見ることができますが、その時々によって咲いているバラの種類も違うので、季節ごとに足を運んでみたいですね。
中でも見頃は6月上旬、8月上旬、10月中旬と言われています。
種類も、ハイブリッドティー種、フロリバンダ種、その他の品種ととっても豊富。無料で見ることができるのも魅力的です。珍しい種類のバラもあり、色とりどりに咲き誇るバラを楽しむことができます。
西蒲区が誇る、1350株以上のバラの世界をぜひご覧ください。
■バラの花言葉と葬花
様々な花には花言葉がありますが、バラはその色やつぼみによっても花言葉が違います。
バラ全体の花言葉は「愛」「美」。女性にとっては嬉しい花言葉ですね。
様々な色がある中でも、白いバラには「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」という花言葉を持っています。
お葬式の際に飾る「葬花」。
葬花といえば菊の花をイメージしますが、最近では故人の希望などで生前好きだったお花を祭壇へ飾ることもあります。
白いバラはその香りもほのかに漂い、悲しみをそっと包み込んでくれることでしょう。
また、バラにはたくさんの色味がありますが、葬花の場合は赤いバラなど派手な色味は控えます。親族や弔問客の方に失礼のない範囲で、故人の好きな花を用意するのが良いですね。
大切な方も好きなお花に囲まれて最後の時間を過ごせるのはきっと嬉しいと思います。
他にも、葬花に関して故人の好きな花を使いたい場合は葬儀場のスタッフへご相談いただくと良いでしょう。